ブックタイトル夢ぷらざVol.42-2015冬号

ページ
8/16

このページは 夢ぷらざVol.42-2015冬号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

夢ぷらざVol.42-2015冬号

つの「とんど」をご紹介します。す。今回は、県内で行われている3様々な形で全国的に行われていまらい、無病息災を祈る正月行事は、か?年の初めに1年の災厄をはのある人も多いのではないでしょうり行事です。子どもの頃から馴染み所に積み上げて燃やす正月の火祭や松飾りなどを家から持ちより一ヶ「とんど焼き」は、小正月に、しめ縄の大とんどは、祭りを主催する三原神南口に登場。空高くそびえる迫力満点さ約19mの大とんどが、JR三原駅知られる「三原神明市」をPRする高備後地方の春祭りの先駆けとして「三原神明市三原市」をPR西日本有数の縁日1月17日(日)10時~16時(予定)スタート100 -福山とんど祭-◯開催場所/福山市営競馬場跡地(福山市千代田町)1084-928-1107(福山市市制施行100周年記念事業推進委員会)山とんど祭り」も同時開催されます。んどと共に商店街を練り歩く「復活福盛りだくさんです。また、地域の人がとステージ発表、飲食ブースなど、内容もトとして盛大に開催。とんどの展示や市制施行100周年記念事業のスターに火入れされました。今回は、福山市のたとんどが45年町ぶをり練にり復歩活き。、縁そ起の物後を盛飾大っ昨年、約伝統行事でした。その「福山とんど」が1970年代まで行われていた福山のれる「福山とんど」。江戸時代から城の城開きを祝うために始まったとさ初代福山藩主の水野勝成公が福山福山市と市ん制ど施が行町1を0練0り周歩年く記!念2月上旬※設置は12月末ジャンボ門松◯開催場所/世羅町宇津戸自治センター(世羅町宇津戸2898)10847-23-0338民渾身の門松をぜひご覧ください。184号線からも見える位置。地元住も設置される予定です。場所は国道の干支にちなんでサルを描いた板などナンテンなどの枝を添え、2016年す。竹を土台にした門松には、松や梅、設置し、2月上旬(予定)に火入れしま5mのジャンボ門松を作り、12月末頃世羅町宇津戸の住民有志が、高さ約世羅町今住年民も有地志域おを手元製気のに門松が1月中旬~2月中旬神明御山◯開催場所/JR三原駅南口10848-67-5877(うきしろロビー観光案内所)ことができます。アップされた幻想的な光景も楽しむンボルとなっています。夜はライトて神聖なものとされており、祭りのシ明市協賛会の手作りで、神の宿る極め8